2020年6月– date –
-
レジ袋有料化!2020年7月1日からスタート
プラスチックのレジ袋がいよいよ7月1日から有料化されます。 一人当たりの使い捨てプラスチックごみ発生量が、アメリカに次ぐ、世界2位である日本。 プラスチックを減ら... -
黒後愛選手が怪我をして欠場?キャプテンに任命を紹介
女子バレーボール代表の黒後愛選手。 実力と可愛らしさから注目が集まっています。 そんな黒後選手が、怪我をしてワールドカップ欠場? チームのキャプテンに任命? そ... -
エアコン火災が多発している原因は?自分で清掃すると危険な理由!
コロナ渦でエアコンの使用率が上がっていますが、そんな中、掃除が原因で火災が増えているようです。 どのようにして火災が起きているのか、どうやってエアコンを清掃す... -
杉原愛子選手の出身中学校は?SNSで話題の大技「スギハラ」を紹介
体操女子オリンピック代表の杉原愛子選手。 そんな杉原選手のこれまでの経歴が気になって調べました。 これまで様々な経歴があり、いろんな経験をしてきている杉原選手... -
オリンパスが映像事業を売却!マイクロフォーサーズはどうなる?
オリンパス映像売却が話題になっています。 初心者の人から玄人の人まで大人気のオリンパスのカメラ。 そんなオリンパスが、カメラを含む映像事業を売却すると発表して... -
藤井菜々子の人生を変えた競歩 !きっかけは怪我だった?プロフィールも公開!
藤井菜々子選手は、ダイヤモンドアスリート*認定されている日本の陸上界を担う次世代のエースで、まさに金の卵と言える選手です。 実は、競歩で人生が変わった藤井選手... -
6月21日は夏至ですが、晴れたスポットでは、「部分日食」が見られるかも知れません?!
きょう6月21日は、暦の上で夏至。一年中で昼の長さが一番長い日です。 そして、太陽と月と地球が一直線に並ぶという「日食」にもあたります。天気予報では、梅雨真っ只... -
絶対に逃したくない「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる奇跡の日!
縁起が良いとされている『天赦日(てんしゃにち)』と『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』。 2020年6月20日は、その二つが重なる大吉日です。 この二つが重なること... -
デキサメタゾンが死亡率を下げる?新型コロナウイルス治療に画期的な発見!
いまだ新型コロナウイルスに対して効果的な治療は見つかっていません。 そんな中、英国内の175以上もの病院が参加した英オックスフォード大の研究結果に注目が集まって... -
大人気漫画『約束のネバーランド』がついに完結!プロフィールや概要、映画化、アニメ化を紹介
週刊少年ジャンプの大人気漫画の約束のネバーランド。 約束のネバーランドが今回4年に渡る連載に幕を下ろしたと話題となっています。 そんな大人気漫画のプロフィールや... -
寺内健(飛び込み)選手が離婚していた?プロフィールや経歴も紹介
男子飛び込み日本代表選手の寺内健選手。 代表選手としての活動は長く、オリンピック出場記録に手がかかっています。 そんな寺内選手のプライベートで離婚が? 噂になっ... -
Hayao Miyazaki’s new film releasedLearn about your profile and background
It has become a hot topic when the first new feature animation is released after hayao Miyazaki, a master of animation, withdrew his retirement. Ghibli works... -
宮崎駿(はやお)監督の新作が発表?プロフィールや生い立ちを紹介します
アニメーション界の巨匠、宮崎駿さんが引退を撤回してから、初の新作長編アニメが発表されると話題となっています。 ジブリ作品は、日本人には馴染みの深いもので、知ら... -
Strawberry Moon when is it this year?How many full moon names do you know!?
Every year, the full moon in June is called strawberry moon because it looks a little reddish. It is a full moon that makes you feel quiet when you look up, ... -
『ストロベリームーン』今年はいつ?いくつ知ってる満月の名前!?
毎年6月の満月は、少し赤みがかって見えることから『ストロベリームーン』と呼ばれています。 見上げると静かな気持ちになる満月ですが、満月には世界各国たくさんの神... -
The Law against The Prevention of Power Harassment is mandatory.I would like to introduce what kind of law will change.
From June 2020, companies are now required to enforce laws to prevent power harassment. How does the so-called Power Harassment Prevention Act change? What i... -
パワハラ防止法が義務化?一体どのような法律で何が変わるのか紹介します
2020年6月より、パワーハラスメントの防止する法律が企業に義務づけられるようになりました。 通称パワハラ防止法が施行されることで一体どのように変わるのでしょうか...
1