普段仕事などで東京メトロを利用する方も多いと思います。
東京のどこへにも行くにも便利ですし、迷ってしまう東京でもどこへでも行けてしまいます。
そんな東京メトロが試験的ではありますが、休日メトロ放題というサービスを5月にスタートします。
今回は休日メトロ放題というサービスについて紹介していきますので、参考にしてみてください。
電車サブスク「休日メトロ放題」とは?
休日メトロ放題とはどのようなサービスなのでしょうか?
このサービスは電車版サブスクと言われており、トライアルとして2022年の5月に実施されます。
タイトルの通り、5月の土日祝日が対象で、1日、3日、4日、5日、7日、8日、15日、21日、22日、28日、29日の12日間に利用できます。
始発から終電まで乗れますし、GW中も対象なのが嬉しいポイントです。
休日メトロ放題の利用方法
休日メトロ放題を利用方法ですが、メトロの窓口で購入するものとは違います。
サービスを利用するためには、事前にメトロポイントクラブに本登録を済ませないといけません。
また本登録は4月30日までに事前に済ませておく必要があります。
メトポの特設サイトから仮登録をして、駅の券売機で本登録をしておきましょう。
登録料の2000円を事前に支払うことで利用できるようになりますよ。
4月30日までならばキャンセルすることもできるので、試しに登録するのもありです。
休日メトロ放題のメリット
休日メトロ放題を利用するのには多くのメリットがあります。
メリットを把握して上手く利用してみてください。
全額ポイント還元
5月の対象日に利用した金額分がすべてメトポとしてポイント還元されます。
7月11日にメトポは10ポイント=10円相当として、PASMO残高へチャージ可能です。
ですので、5月に2000円を越える利用の予定があるなら登録するべきだと思いますよ。
クレカチャージでさらにポイント
休日メトロ放題を利用するためには、一時期的ですが、PASMOに残高が必要になります。
そのため、残高へのオートチャージが可能なクレジットカードを登録しておけば残高の心配もなくなりますし、チャージでポイントを貯めることも可能です。
休日メトロ放題のデメリット
メリットだらけの休日メトロ放題のデメリットも把握しておきましょう。
立て替える必要がある
5月の休日メトロ放題の利用の際には、一旦は利用料金を立て替える必要があります。
PASMOの残高が減ってしまうので、サービスを利用できていないと勘違いしてしまいそうですが、後で利用分がポイント還元されるということを覚えておいてください。
事前にしっかりと残高をチャージしておきましょう。
有効期限切れに注意
モバイルPASMOを利用されている方の場合、チャージするための専用機の設置数が少ないので、有効期限内にメトポのチャージを忘れてしまう可能性があること。
せっかくのポイントを失ってしまうことになってしまうので、有効期限切れには注意してください。
電車サブスク「休日メトロ放題」とは?のまとめ
休日メトロ放題のサービスは、普段メトロを利用する人も、しない人にも良いのではないでしょうか。
電車好きな人はサービスを最大限に利用して乗り倒して欲しいですね。
またそうではない人は、このサービスを使ってプチ旅行などをするのもいいかもしれません。
利用のためには、4月30日までに登録を済ませる必要があるので、忘れずに登録をしておきましょう。
コメント