G7首脳、原爆資料館を見学!
佐々木禎子さんの折り鶴も、G7首脳に受け取られたのでしょうか。原爆犠牲者をしのぶための折り鶴が国際的な会合でも注目されることは、とても嬉しいですね。
![]() | G7首脳、原爆資料館を40分見学 佐々木禎子さんの折り鶴も …G7首脳らは資料館訪問後、慰霊碑に献花し、松井一実広島市長から慰霊碑や原爆ドームの説明を受けた。フランスのマクロン大統領は、原爆犠牲者への追悼と「平和… (出典:(出典:産経新聞)) |
![]() | G7首脳、雨の中資料館へ 原爆ドーム背景に記念撮影 広島サミット バイデン米大統領ら各国首脳は、雨が降る中個別に岸田文雄首相の出迎えを受け、原爆ドームを背景に写真撮影に応じると、赤いカーペット上を歩いて資料館に入った。 … (出典:時事通信) |
![]() | 原爆ドーム破片で警鐘 核の惨禍「もう二度と」 建築家故郷、各地に展示・チェコ …を受けて崩壊、後に原爆ドームの名で知られるようになった。 ナーホト市営墓地の一角にあるレツルの墓碑には、貝殻の付着した原爆ドームの破片が供えられてい… (出典:時事通信) |
安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから
原爆死没者慰霊碑には、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれています。
雨の中での記念撮影も、背後に広がる原爆ドームの姿が印象的でした。震災や事故など、人災や自然災害による被害が後を絶たない中、私たちにできることは何かを考えさせられました。

(出典 NAVITIME)
中央の石室には原爆死没者名簿が納められており、石棺の正面には、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれています。
この碑文は、すべての人びとが原爆犠牲者の冥福を祈り、戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉であり、過去の悲しみに耐え、憎しみを乗り越えて、全人類の共存と繁栄を願い、真の世界平和の実現を祈念する「ヒロシマの心」が刻まれているものです。
G7は最初で最後の好機!原爆ドーム前から17年訴え
母親の胎内で被爆した広島県府中町の三登浩成さんは、過去17年、雨の日以外は毎日、原爆ドームの前でボランティアガイドを続けています。
英語やスペイン語、中国語などの自作資料に足を止める観光客に、元英語教師として培った語学力で「これが被爆者と証明する公式な書類だよ」と自身の被爆者健康手帳を見せて話しかけました。
原爆投下後に入市被爆した母の体験を語り、時には数時間話し込むことも。投下の経緯や放射線が体に与える影響も説明されています。
G7<ツイッターの反応>
片山さつき
@katayama_s8年前戦後70年記念特番が広島で。私は「終戦を江田島の海軍兵学校で迎えた父は東京への帰路、広島市内を見た。18歳になった私に「原爆ドームを1人で見に行け」と」私は今の日本を守り抜くため防衛力強化を昨夏の選挙で訴えて再選されましたが、G 7首脳には原爆ドームを必ず見て頂きたいと思います。 pic.twitter.com/wJJqVuSbvr
ブタクロ
@usernameb7r核のボタンとバチバチにやりあってる国の首相が原爆落とされたところに来るってことは原爆ドームから核を撃つ可能性があるってこと?
ツイ廃REX
@REX_TwiHai返信先:@oneone_third オススメありがとうございます。去年原爆ドームに行ったので、戦争の愚かさは身にしめて感じました。 リアルに中学校から何も勉強してないのでちゃんとやり直します。 pic.twitter.com/gQSITcCvn7
話題のニュー速まとめちゃんねる
@WadainoSokuhou原爆ドームと警察官に囲まれたG7首脳たち、広島市の平和の象徴に思いを馳せる #原爆ドーム #G7 #歴史的瞬間 wadaino-sokuhou.com/archives/22717…